カテゴリ:合格



入試について · 9月 04日, 2025年
今週も、月曜日から高校の塾対象説明会に参加しています。 特筆すべき事も色々ありますが、昨日はこの写真通り、「浪速高校」。 ビックリするほど校舎もきれいで、学校とは思えないくらいです。 大人気の学校のひとつで、合格のめやすの基準がどんどん上がっていっています。...

一徳塾について · 8月 17日, 2025年
無事に夏期講習が終了しました。 今年も脳ミソをフルに働かせるような問題をやったりで、大変緊張感のある、充実した夏期講習だったと皆が言ってくれていました。 さて、お盆休みも終了して当塾ではいよいよ2学期に突入です。 学校の2学期は来週からですが、当塾では今週から2学期の先取り学習をしておきます。...

一徳塾について · 2月 25日, 2025年
今年も、私立高校専願者の全員合格が決まりました。 もちろん全員第一志望合格です。 しかしこの1月初~3月末にかけては、塾業界はおそらく一番忙しい時でありましょう。...

一徳塾について · 1月 04日, 2025年
明けましておめでとうございます。 今年もどうぞ一徳塾を宜しくお願い申し上げます。 写真は、毎年初詣に行く信貴山朝護孫子寺。 虎の顔がガバ~っと動いたのでちょっとビックリしてる塾長です。 この朝護孫子寺、勝負の神様ですから毎年受験生のためもあって、勝負運を貰いに行っています。 今年のおみくじは、「吉」。...

塾生のこと · 3月 19日, 2024年
やりました! みんなよく頑張った!おめでとう❕ 今年も全員合格。これで開塾以来合格100%、パーフェクト達成しました。 普段からシッカリ早寝早起きし、計画を立てて、一徳塾方式の勉強を身に付けて、 最後の追い込みでバンバン鞭打って、第四コーナーを曲がって直線に入ったところを必死に走り抜けました。...

入試について · 2月 12日, 2024年
この2月10日土曜日に、大阪の私立高校の入試が実施されました。 天気にも恵まれて、ホント爽快な空でしたねぇ。 まあ受験生はそこまで余裕はなかったかもしれませんが…。 で、ちょうど今の時期に、合格の知らせが舞い込んでくるのです。 懇意にしている学校は、少しフライングして教えてくれる所も。 そして予想通り、続々と合格通知が来ています。...

一徳塾について · 1月 29日, 2024年
この1月27日(土)、28日(日)で、中3を除く塾生ほぼ全員に模擬試験を受けて貰いました。部活等で受けられなかった塾生は、平日で受けて貰います。 この狙いは、4月からの新学年に向け、できている所とできていない所を明確にし、できてない所を徹底復習する、という事と 自分の実力が、いま現在、大阪府内でどのあたりの位置にいるのかの確認、...

入試について · 2月 13日, 2023年
先週9日の金曜日、大阪府にある私立高校の入試でした。 翌日に面接のある学校もありましたが、合格通知が今日には続々と舞い込んできたようです。 今日、塾へ来た受験生はみんなとても喜んで、なかには泣き出す子も。 今年も全員第一志望合格。 でも、やっとスタートラインに立ったところ、というのが本当の所です。...

入試について · 2月 03日, 2023年
先月に、早々に今年の合格第1号が出ました! 中学受験した生徒。 そして、続々とそのうれしいお知らせが。 写真はその嬉しさのお裾分けです。名前が入ってたので修正しましたが。 でも、これでやっとスタートラインに立てた、という事なのですね。 ここからが頑張りどころなのですぞ、という言葉といつもの名前入りペンをお贈りしました。

入試について · 1月 16日, 2023年
合格第1号が出ました! 某私立中学校です。今日報告に来てくれました。 実はその学校より、既に昨日中に連絡は頂いてたんですけど。 「今まで塾でやった入試問題より、よくできたよ」 おお、そうかそうか。そりゃあれだ頑張ってたもんな。 うれしい報告なら、ナンボでも聞きたいですな。 でもね、やっとスタートラインに立ったところなんですね。...

さらに表示する