選挙カーのお気遣い。
一徳塾について · 10月 20日, 2024年
衆議院総選挙、始まりましたねぇ…。 総裁選では急いで解散しないと言ってたはずなのに、なぜか総理になると急転直下の解散劇でした。 まあそれはそれとして、今年はアメリカも大統領選挙があるので 選挙制度のお話し、まあ実テや入試には必出でしょうね。当塾でも入試対策講座でここは抑えておこうと思います。...

一徳塾について · 10月 15日, 2024年
よくいますよね。 大病にかかってしまってから病院へ行く人。 治療するのに時間もお金もバンバンかかるし、おまけに大変シンドイ。 かかる前に、健康診断なるものがあって、定期的に受けておけば発見も早いはず。早期なら時間もお金もそうはかからんし、第一しんどくないのです。 勉強も一緒ですよ。...

楽しい教育論 · 10月 14日, 2024年
教え込まれたら、出来るようになるのか??? 結論から言いましょう。教え込まれた通りになら、出来るようになりますよ。 ただしちょっと変形や応用になったりすると、たちまちどうしようもなくなりますが。 「先生は教えるものだ。教えないと先生の意味がない」 そういう風に思っていらっしゃる保護者の方、やはりいらっしゃるんですよね。...

塾長のこと · 9月 25日, 2024年
よく言われますよね。 練習は裏切らないとか、努力は報われる、とかも。 これ、ホントそうなのでしょうか? 勉強してるのに成績全然上がらない、練習してるのに、努力してるのに結果が出ない… でも、そもそも努力って何なんでしょうね? 私は高校大学と結構本気で野球やってて、「努力した」と思ったことがありません。...

塾長のこと · 9月 23日, 2024年
やれば、やった事が返ってくる。 これ、四字熟語で表すと、「因果応報」ですよね。 やったらやっただけの事が返ってくる、あるいは、やった事は自分に返ってくる、等々 色々言い方はあると思います。 しかし私はもう一つ、付け加えて言います。 「やらんかったら、やらんかったことが返ってくるで」...

楽しい教育論 · 9月 12日, 2024年
成績を上げるのに、一番の原動力は間違いなく「好奇心」です。興味を持つこと、ですね。 まあ、なんでもですが成果を上げようとしたら、それが一番大事なんですけどね。 社会とか理科なんて、特にそうです。 例えば社会って「人のやる事やった事のお勉強」なのですが、人に興味がなかったら、覚えようとか考えようとかするはずないです。...

入試について · 9月 09日, 2024年
大阪府の公立高校70校が定員割れしてるというニュースは、 これはもうそこをシッカリ強調して、マスコミさんは大々的に報道しています。 しかし、私立だって定員割れしている学校、かなり多いんですよ。 確かに私学の専願率は上がりました。30%を超えたようです。...

入試について · 8月 30日, 2024年
ちょうど今頃から10月くらいまでの間は、 私立中高校さんの、塾対象の入試説明会が目白押しになります。 各校の特徴や雰囲気、目指すものがよくわかってとっても参考になります。 進路を迷ってる生徒などにアドバイスする際、しっかりこちらもお話しができるのですね。 とても貴重な機会です。...

塾長のこと · 8月 21日, 2024年
実はこの夏期講習のお盆休みの間、ずっと入院していました。 胃にできものが出来て、それを切除するためです。 ま、おかげで何とか無事退院はしました。 が、やっぱり病院ってスゴイ「負のエネルギー」が充満してるんですね。...

一徳塾について · 8月 16日, 2024年
もちろん、どっちも大事なのですが どっちに重点を置くか、となると、これはもうその生徒によるんですよね。 授業をしっかり聞けて、今までのことがある程度わかってるなら これはもう絶対予習重視です。 いや、あまりわかってなくても予習、かな。 授業でどんなことをやるのかを先にわかっておく。...

さらに表示する