ホーム
アクセス
塾長挨拶
塾生・保護者の声
講座案内
小学生のコース
中学1・2年生コース
中学3年生コース
季節講習
速読関連講座
TERRACE速読解・思考力
速読聴英語
スポーツビジョン速読
認トレ・脳トレ
料金
塾長ブログ
入試について
一徳塾について
季節講習
教材について
楽しい教育論
野球のこと
塾長のこと
定期テストについて
塾生のこと
よくあるQ&A
お問合せ
本気で文武両道を目指す、オンリーワン指導学習塾
塾長ブログ
塾長のこと
· 4月 17日, 2021年
コロナに打ち勝とう!
巷では、コロナ変異型がすごい勢いで、結局小中学校は、部活の休止も要請されてしまいました。 大阪はついに1200名を超える感染者が出ました。緊急事態宣言も、3回目が出そうであると。 部活も修学旅行も遠足も、みんな自粛なんて子供がかわいそうだ… なんて言う大人もいますが、それはいくらなんでも無責任でしょう。...
続きを読む
楽しい教育論
· 4月 07日, 2021年
お子様に教える
教え過ぎてはいけない(教えてはいけない、のではなく)。 これはもう、野球や勉強はじめ、人間社会ほぼ例外なく適っている事だと思います。 確かに、教えて貰う側は教えて頂けるのだから有難いことだ。 何も知らなければ、応用などできるはずがない。まず基礎的な知識は絶対的に入れねばならないのである。...
続きを読む
楽しい教育論
· 4月 06日, 2021年
ご入学おめでとうございます。
八尾市は、昨日5日が小学校、今日6日が中学校の入学式です。 皆さん、おめでとうございます。 入学して一安心。ホッとしておられる事かもしれません。 ですが、もちろんここがスタートラインなんですね。 中学生になると、生活が一変するという事があります。 部活もそう、授業も、テストの形式もそうです。...
続きを読む
季節講習
· 3月 30日, 2021年
春期講習真っ盛り
朝からがんばっています。 春期講習会。 学校が休みで、宿題もないので、みんなしっかり勉強しようと頑張っています。 4月からは進学及び進級。勉強がより難しくなるので、今が総復習する大チャンス。 それと、新しい学年の予習も。 特に新中3生は、今まで学習した内容を理解できてるのが前提になって、学習が始まります。...
続きを読む
一徳塾について
· 3月 21日, 2021年
一徳塾の特徴
このホームページは、開塾当初から立ち上げていましたが、 もちろん結構リニューアルしています。昨年も大幅に改訂いたしました。 おかげ様で色々なお問い合わせをいただくのですが、 ここで、当塾の特徴を述べてみましょう。 ①個々の思いや考え、状況・状態などに全て寄り添って、個々に学習計画を設計できるところ。...
続きを読む
入試について
· 3月 18日, 2021年
公立の合格発表!
大阪府公立高校の一般入試合格発表が、本日ありました。 10時発表なので、9時半くらいからもうソワソワドキドキ。毎年これだけはホントたまらん…。 人気の学校は1.5倍近い倍率でしたので…。 でも当塾生の公立受験者は、徹底した進路指導をしましたし、学校の先生とも意見が一致していたので、たぶんみんな大丈夫やろと思ってました。...
続きを読む
入試について
· 3月 11日, 2021年
入試が終わって
大阪府公立高校の入試が、昨日終わりました。 みんな、昨日は塾に報告に来てくれ、 「まあまあできた!」とか、「欄は全部埋めた…」とか。窓を開けての受験だったようで、寒かったとか。 でも、やっとホッとした…という感じです。 やっとホッとした、はずなのに、...
続きを読む
楽しい教育論
· 3月 01日, 2021年
挨拶の大切さ
挨拶や礼儀って、とても大事!という風に理解されている方も多いと思います。 なかには、塾は勉強だけ教えてくれたらいい、なんて方もいらっしゃるかもしれませんが、 勉強して成績良くなっても、「人間力」がないと大人になった際にとっても困る事になります。...
続きを読む
季節講習
· 2月 23日, 2021年
春期講習会 受付中!
春期講習会の受講生を募集中です。 新中学1年生については、小学校の卒業式翌日、3月18日からの参加となります。 その他の学年は、3月25日より。 すでに塾内生は申込みをしてくれていますので、残り席はわずかになっています。 新学年へのスタートダッシュを切るためには、準備がとても大切。 その準備をシッカリやっていきます。...
続きを読む
塾生のこと
· 2月 14日, 2021年
何が嬉しいって part2
私学入試が終了し、専願者はホッとして、 「ハァ~終わった終わった。これで心置きなく遊べるぞ!」 まあ、これが想像できる彼らの心境ではないでしょうか。 あとは3月の卒業式まで何事もなく、平らかに日々を過ごせば、無事中学卒業。 その後は待望の入学式まで、ま、高校の課題はせにゃあならんけど、あとは遊び放題ヤァ!...
続きを読む
さらに表示する
すらら お勉強入口
Facebook に接続する
Facebook に接続する
一徳塾
〒581-0017 八尾市高美町6-2-10
072-975-6906
email: 1109-juk@bunbu-ittoku.com
トップへ戻る